ゴルフ豆知識– category –
-
パッティング上達に効果あり!クロスハンドグリップのメリットを徹底解説
パッティグは打ち方のスタイルも、グリップも人それぞれバリエーションがたくさんありす。 特に初心者の皆さんはパッティングの上達に頭を悩ませている方も多くおられますね。 グリーンのアンジュレーションや芝目が上りか下りかによってプレッシャーも違... -
ゴルフ初心者は必読!自分に合ったパターの形状と選びかたの基準
プロゴルファーの世界では「パット・イズ・マネー」と言われるように、パッティングがスコアの鍵を握っているのは広く知られていることですね。 男子プロのランキングトップ選手の平均パット数は1.72! 1ラウンドでのパット数はなんと30.9パットということ... -
これでパターに自信が持てる!パッティンググリップの基本と構え方
テレビでゴルフのトーナメント中継を見るとプロによって様々なパターのグリップが見られますね。 しかしいくらプロがそのグリップでパターをよく入れているからといって、初心者がすぐに真似てもパッティングが上達する訳ではありません。 そしていくらス... -
これで解決!初心者向けドライバーのシャンク即効改善方法
ゴルフのミスショットの中でも一番心理的に影響を及ぼすのが打ったボールが大きく右に飛び出すシャンク! とりわけシャンクの厄介なところは突然出だして連続性のあるところです。中でもドライバーでシャンクが出るとスコアメイクにならず、楽しいはずのラ... -
ドライバーでトップする!その原因と初心者に効果的な練習法
思い切り振ったドライバーがボールの中心よりも上にヒットしゴロになって転がって行く。 初心者ゴルファーなら必ず経験するドライバーのトップ。打ち下ろしのホールならまだしも打ち上げのホールでのトップは厄介ですよね。 今回はドライバーのトップの解... -
初心者でも上手くできる!バックスピンのかけ方を詳しく解説
プロや上級者のショットグリーンに落ちたボールにバックスピンがかかり、逆戻りしてカップに近づいて行くのを見ると「スゴい!」と思いますよね。 このスゴいショットはプロや上級者のだけのものでしょうか?いやそうではありませんよ。スピンの効いたショ... -
グリーンの芝目を読む重要な7ポイント!パターのストローク数も激減!!
スコアの4割を占めるパッティングはゴルフ初心者にとってスコアアップに欠かせない要素ですね。 しかしせっかくナイスオンしても初心者を悩ませるのがグリーンの芝目。 広いグリーンの芝目はすべて一方向を向いているわけではなく、場所によって芝の生えて... -
苦手を克服しよう!ゴルフ初心者のバンカーショット完全ガイド
初心者ゴルファーにとってコースで最大の難敵といってもいいのがバンカーショットですね。 難しいラフからのアプローチよりもバンカーショットの方が楽だというプロの言葉をよく耳にしますが、初心者にとって何よりも嫌なのがバンカーショットだと思います... -
ドライバーはシャフトで変わる!ゴルフ初心者向けおすすめシャフトと選び方の基本
ドライバーできっちりとボールを捉えているのに飛距離が出なかったりスライスしてしまう。 正しい軌道でスイングしているのにボールの捉まりが悪い。そんな風に感じたことはありませんか? それは今使っているドライバーのシャフトに原因がある可能性があ... -
ゴルフ初心者119番!ディボット跡からのショットのコツを解説します
ティーショットで会心の当たりをしてフェアウェイど真ん中。よし!このホールは何としてもパーオンするぞ。 さっそうとセカンド地点に行ってみたらボールはなんと目土もされていないディボット跡に。 こうなると天を見上げて己の不運を嘆きたくなりますね...