これからゴルフを始めるのにいったいどれほどの初期費用がかかるのか、ゴルフ初心者はおおよその金額を知っておきたいですよね。
そこでゴルフを始める前に揃えておきたい道具一式の金額や、練習でかかる費用などについて調べました。
ゴルフを始める際の参考にしてみて下さい。
ゴルフで必要な道具にかかる費用の相場一覧
必要なもの | 平均的な価格 |
---|---|
ゴルフクラブ一式 | 100,000円 |
ゴルフボール | 3,000円 |
グローブ | 1,500円 |
マーカー | 500円 |
ティー | 500円 |
ゴルフウェア | 20000円 |
ゴルフシューズ | 10000円 |
帽子 | 3000円 |
ボストンバッグ | 5000円 |
キャディバッグ | 20000円 |
合計 | 163,500円 |
ゴルフクラブ一式(10万円)
ゴルフといえば、ゴルフクラブ一式を揃えるのにお金がかかるイメージですよね。
ゴルフクラブはバラでも買えますが、まだクラブについてくわしくない初心者はセットで買うのがわかりやすいでしょう。
セットならバッグもついているので一石二鳥です。
初心者は使いやすさを重視して選び、高くても10万円ぐらいまでのセットを選ぶのがおすすめです。
ゴルフボール(3,000円)
初心者ならゴルフボールの質にそれほどこだわる必要はありませんよね。
もし安さにこだわるなら、ゴルフ場で売られているロストボールを買うのが最適です。
新品ではありませんが、ゴルフボールとして問題はありません。
レベルアップしてから質にこだわっても遅くないですよ。
グローブ(1,500円前後)
すでに打ちっぱなし用にグローブを買っている場合、それをそのまま使えば費用を節約できます。
グローブはゴルフクラブを握る感覚に影響しますので、自分の手に合ったサイズを買いましょう。
お気に入りのグローブなら長く使えます。
マーカー(500円ほど。無料もあり)
ラウンド中にゴルフボールを拾う時に使うマーカーは、ゴルフ場でもらえます。
マーカーに特にこだわりがないなら、費用を節約するためにもゴルフ場でもらいましょう。
ただマーカーにはさまざまなデザインがありますので、お金に余裕があるなら気に入ったデザインのマーカーを選んで使うのも考え方の1つです。
ティー(500円程度)
ティーショットを打つタイミングで地面にさして使うのがティーです。
1つあれば十分に思えますが実はドライバーとアイアンで高さが異なるため、2種類のティーを事前に用意しておきましょう。
ただ高さを自由に調節できる便利なティーもありますので、その場合は1つでも十分対応可能です。
ゴルフウェア(2万円前後)
ゴルフの服装マナーにさえ反してさえいなければ、専用のゴルフウェアでなくてもOKです。
つまりすでにマナーに適した服を持っている場合は、新たに買う必要はないということです。
この場合は無料で済ませられます。
ただオシャレなゴルフウェアもありますから、気分を上げるためそれなりの価格のゴルフウェアを買うのもありです。
ゴルフシューズ(5千円~1万円ほど)
ゴルフ場でラウンドをまわる時は、ゴルフをプレイするのに適した専用シューズが必要不可欠です。
どのメーカーのどんな性能かで、価格は大きく変わります。
ただ初心者の場合はそれほどこだわらず、上限を1万円ぐらいに設定して買うのが無難です。
帽子(3,000円程)
ゴルフ場は日陰が少ないので、帽子を被ったほうが快適にプレイできます。
またゴルフ場によっては帽子が必須のケースもありますから、事前にきちんと確認しておきましょう。
帽子は基本的に何でもOKです。
最大でも3千円ぐらいの予算を見積もるのが一般的です。
ボストンバッグ(5,000円程度)
もしも旅行などに使うボストンバッグをすでに持っている場合は、それを使って構いません。
ボストンバッグは、タオルや着替えなどを入れるのが主な目的です。
キャディバッグ(20,000円程度)
すでにゴルフクラブをセットで買った場合は、キャディバッグをわざわざ新しく買わなくてOKです。
ただバラで買った場合は、収納するためのキャディバッグを買いましょう。
費用を安くおさえたいなら、やはり中古がおすすめです。
コースデビューするまでの練習費用はどれぐらい?
ある程度基本テクニックを覚えてからラウンドをまわりたい場合、事前に練習をしなければいけませんよね。
その練習代ですが、練習場の打ちっ放しだとだいたい3千円前後はかかると覚えておきましょう。
ただ1回の練習代は、いつどこで練習するかで変わります。たとえば都会の練習場なのかどうか、平日に利用するのか休日に利用するかなどです。
もしも練習を定期的にするつもりなら、自宅近くの打ちっぱなし練習場の会員になりましょう。
会員になることで特典やサービスの対象となり、通常よりも料金を値引きしてもらえます。
塵も積もれば山となるですから、ゴルフを続けるつもりなら会員になったほうが長期的に見てお得です。
ゴルフの年間ランニングコストはいくら?1年でゴルフにかかった費用を調査
続きを見る
初期費用をできる限り安くするためのポイント
ゴルフの初期費用を抑えるポイントは3つ。
- 道具を中古で揃える
- まずは最低限必要な物だけ揃える
- 家で練習する
初期費用を安くするには、ドライバー・7番8番9番アイアン・パターといった最低限必要なクラブを、中古販売店やフリマサービスなどを有効活用して揃えましょう。
ゴルフ道具一式を新品で揃えようとするとどうしても費用がかさみますので、中古で構わない物は中古を選ぶのが安くするためのポイントです。
今は中古販売店もフリマサービスもラインナップが充実していますから、中古で揃えるのはさほど難しくありません。
ラインナップをじっくりと確認し、良さそうな物を選んで買いましょう。
また練習費用を安くしたいなら、打ちっぱなし練習場には行かず自宅で練習する方法もあります。
自宅だと練習方法は限られますが、何もできないわけではありませんよね。
鏡を見ながらショットのフォームを確認したりなどは、自宅でもできるゴルフの練習です。
打ちっぱなし練習場に行く回数を制限すれば、それだけ費用を安くできます。
すべて自宅での練習にする必要はありませんので、状況に応じて上手く使い分けるのが賢い練習の取り組み方です。
またそれはゴルフのスクールについても同様です。
ゴルフの上達に役立つYouTubeチャンネルおすすめ10選【2024年版】!初心者向けレッスン動画
続きを見る
ゴルフの初期費用のまとめ
初心者がゴルフを始める場合の初期費用について解説しました。
中古を活用したり練習を工夫すれば、思いのほか安い初期費用でゴルフが始められるとわかりましたよね。
中古販売店やフリマサービスなどを有効活用し、手頃な費用でゴルフを始めてみてはいかがでしょうか。